エンタメ

朝ドラ『なつぞら』ロケ地!なつの通う小学校の場所はどこ?名前や住所が分かりました!

スポンサーリンク



今回の『なつぞら』でのロケ地は、北海道が中心で十勝の新得町や陸別町ようですね。

でも、なつが子供時代に通った小学校「音問別国民学校」は、北海道ではなく「茨城」だったんです(=゚ω゚)ノ

なつ姉さん
なつ姉さん
北海道じゃなかったんだー!

撮影が行われた、あの木造校舎の小学校は、どこにあるのか詳しい情報を調べてみましたので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク



【なつぞら】なつの通う「音問別国民学校」とは!

5話になつが小学校に通うシーンが登場!
朝早くても。懸命に牧場のお手伝いをするなつの姿みて、ようやくおじいさんの許しを得てようやく、小学校に通えるようになりました。

先生は「ふたりっ子」のヒロインを務めた女優の岩崎ひろみさんです!

「なつぞら 小学校」の画像検索結果 「なつぞら 小学校」の画像検索結果

スポンサーリンク



【なつぞら】なつの通う小学校のロケ地は旧初原小学校!

なつぞらロケ地大子町

初原小学校は1995年(平成7年)3月31日に閉校となり、現在は、「初原ぼっちの学校」となっています。

 

長~~い廊下が特徴的ですね!

なぜか懐かしい感じがします~
めちゃくちゃ木の香りがしそう!

主な撮影の作品

初原小学校はロケ地の聖地になりつつ、ほかにも多くの撮影がされています!

映画(歴史・時代劇)

  • 陸に上った軍艦

CM・写真撮影他

  • ヤマサ昆布つゆ

スポンサーリンク



【なつぞら】なつが通う小学校のロケ地のアクセス方法

  • 住所 茨城県久慈郡大子町大字初原960
  • 校庭から校舎を見るだけならいつでも見学することができます。
  • 中の見学はイベントの時のみのようです。

車の場合

磐自動車道(那珂インター)から車で60分

公共の交通機関を利用の場合

最寄り駅はJR水郡線常陸大子駅
といっても、歩くと1時間かかるので、タクシーを利用したほうがいいですね。

スポンサーリンク



ロケ地の聖地である旧上岡小学校もおすすめ!

初原小学校から車で5分くらいの場所にある、旧上岡小学校もおすすめです。
この小学校はたくさんのドラマや映画の舞台となっているので、とても有名です。

明治時代に建てられた木造校舎で、古き良き時代の懐かしい雰囲気が今も大切に守られています。

営業期間 開館:日土祝 9:00~16:00 (無料)
所在地 〒319-3531  茨城県久慈郡大子町上岡957-3 MAP
交通アクセス 常磐自動車道(那珂インター)から車で60分

主な撮影の作品

NHKの朝ドラ

  • 純情きらり
  • おひさま
  • 花子とアン

ドラマ

  • さとうきび畑の唄
  • 夢見る葡萄
  • 僕たちの戦争

映画

  • 俺は、君のためにこそ死にいく
  • おかあさんの木
  • ガールズ&パンツアー

【なつぞら】なつの通う小学校のロケ地のまとめ

いかがでしたでしょうか?

朝ドラ『なつぞら』のなつが通う小学校「音問別国民学校」は、茨城にある「旧初原小学校」にでしたね。

今でも、当時建てられたままの原形であるので、懐かしむ方もおおいのではないでしょうか?これを機会に、タイムスリップした感覚で訪れてはいかがでしょうか?

そして、旧上岡小学校は『ガルパン(ガールズ&パンツァー )の聖地』の1つなので、めちゃ気になりますね。行くならセットで訪れたら2倍楽しめますね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク



RELATED POST