いかがでしたでしょうか。
2023年5月のテーマは「安定・基盤作り・お金・継続・五感を楽しむ」です!
お金や五感などを使って、豊かな生活の基盤をしっかりと作っていきましょう。
そして現実をしっかり見て、淡々と努力を続けられると、きっといい結果になりますよ♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
【あわせて読みたい記事】
塩風呂!自宅でできる浄化のやり方を伝授します!特に新月や満月に効果あり!

新月は、「太陽」→「月」→「地球」が一直線に並ぶ特別な時期で、願いが叶いやすいと言われています。この驚くべきパワーを利用し、心からの願いを叶えるチャンスを手に入れましょう!
新月は「精神」と「肉体」が一体化し、自然と行動が始まる時期です。この力を利用して、願いが叶いやすくなる方法を見つけましょう。
2023年5月の新月は、環境を整える『牡牛座(おうし座)』が担当!
星座のリズムに合わせて願いや行動をすることで、さらに願いが叶う可能性が広がります♪
では、2023年5月の新月やボイドタイムはいつなのでしょうか?
願いが叶う書き方のポイントや例文もご紹介します。
あなたの願いを叶えて、これから最高で楽しい人生を送りましょう♪
2023年5月の新月満月やボイドタイムはいつ?

2023年5月の新月
5月20日(土) 0:53
おうし座
新月のボイドタイム
5月20日(土)2:52〜3:49
新月から行動スタート
5月20日(土) 12:53~
新月から12時間あけてから行動スタート!
行動スタート時間から、出来る限り8時間以内に行動する。
2023年6月の満月
6月4日(日) 12:41
いて座
満月のボイドタイム
6月5日(月)12:25〜16:32
新月の願いが叶いやすいポイントとは!
新月の願いが叶いやすい秘訣:ポイントと効果的な書き方
新月の願い事を叶えるためのポイントを紹介します。
1.願い事は紙に書くことが重要
新月からできれば8時間以内に、紙に手書きで願い事を書きましょう。ただし、48時間以内であれば天に届くので安心してください。
2.日付、時間、名前を忘れずに記入
まず、最初に日付と時間、名前を書きましょう。
3.手書きが最適
ワープロやパソコンでは効果が発揮されないため、手書きで書きましょう。
4.願い事の数は2個以上10個まで
願い事が多すぎると、気持ちが分散し叶いにくくなります。
5.新月の星座に合った願い事を書く
新月の星座に沿った願い事を書くことで、願いが叶いやすくなります。
6.宣言の形で書く
例:
× 私は、収入が安定した仕事が見つかりますように。
〇 私は、収入が安定した仕事が見つかる。
7.ボイドタイムには願い事を書かない
ボイドタイムに書いた願い事は叶いにくいので避けましょう。
8.ネガティブな思いを捨てる
「どうせ叶わない」という思いは捨てて、絶対叶える気持ちで書きましょう。そうすれば、その思いは新月に届きます。
これらのポイントを押さえて、新月の願い事を効果的に書いて、願いを叶えましょう!
星座が持つパワーとは!
そその月を担当している星座の力が、あなたの願いに追い風を送ります!
おうし座のパワー
- 安定・基盤作り
- お金
- 継続
- 五感を楽しむ
2023年5月の新月(おひつじ座)では…
「環境を整える力」があなたの強力なサポート役に!
地道な努力を続けることで、素晴らしい結果をもたらすチャンスが訪れます。
新たな挑戦に勇気を持って取り組んでみましょう!
新月に願いが叶いやすい書き方・例文とは!
願いが叶いやすい効果的な書き方
願い事を具体的で詳細な形で書くことで、自分が描いた通りに叶いやすくなります。
×悪い例:憧れのタレントと会える。
〇良い例:仕事帰りにBTSのジョングクさんとパン屋で偶然に出会い、挨拶したら握手してもらえた。
このように、願い事を明確かつ具体的に表現することで、願いが叶いやすくなるでしょう。新月の際に、この書き方を意識して願い事を書いてみてください。
良い例文
新しいスタート
- 〇〇〇をスタートできる力を授けて欲しい。
- 〇〇〇を、思い切って挑戦する。
- 自分を信じて、新しい挑戦にチャレンジする。
- 自分の可能性を広げるために、チャレンジを楽しむ。
- たくさんの集まるところに行って、新しいご縁を結ぶ。
- いつも笑顔で、新しい自分を見つける。
戦い抜く力
- 自分の力で、〇〇〇をやりぬくことができる。
- これまでの経験をもとに、自信をがみなぎる。
- 業績がみとめられ、大きな案件でも成功する。
- 言われたことは、期待以上の成果を出すことができる。
- 志望校に、必ず合格する!
成し遂げる
-
- 〇〇〇を最後までやり遂げる力を授かる。
- 前向きな気持ちで、〇〇〇をやってみる。
- 失敗とは思わず、チャレンジして最後までやり通す。
- 行動力と決断力が授かり、最後まで成し遂げることができる。
- 緊張することなく、自分にはできる力がある。
独立
- 〇〇で個人事業を立ち上げることができる。
- 子供の独立を笑顔で応援する。
- パートナーに頼らず、自分で〇〇ができる力ができる。
- 〇〇から独立して絶対に成功できる。
- 自分の特技を活かした仕事について極めたい。
これらの例文を参考に、新月の際に効果的な願い事を書いてみてください。
具体的でポジティブな表現を用いることで、願いが叶いやすくなります。

2023年5月の新月から行動を開始!

新月のエネルギーをしっかり受け取り、目標に向かって行動をスタートしましょう!
新月の時間から最低12時間は空けてからスタートすると願いが実現しやすくなります。
5月20日(土)12:53~行動スタート!
願いだけでは、何も始まりません。
新月のパワーをしっかり受け取り、行動することで願いが叶います。

2023年5月『新月』のボイドタイム!
新月のボイドタイム
5月20日(土)2:52〜3:49
ボイドタイムは、「月の力」が消えるため、感情が不安定になります!
この時間は「魔の時間」とも呼ばれています。
- 大きな決断をしない!
- 方針を変えない!
- 重要な打ち合わせをしない!
- 大きな契約や取引きをしないこと!
2023年5月『新月』のボイドタイムやお願いが叶う書き方のまとめ
いかがでしたでしょうか。
2023年5月のテーマは「安定・基盤作り・お金・継続・五感を楽しむ」です!
お金や五感などを使って、豊かな生活の基盤をしっかりと作っていきましょう。
そして現実をしっかり見て、淡々と努力を続けられると、きっといい結果になりますよ♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
【あわせて読みたい記事】
塩風呂!自宅でできる浄化のやり方を伝授します!特に新月や満月に効果あり!
