毎日、マスクをしていると耳が痛くなりますよね。
う~辛い(>_<)
どーしたら、耳の痛さが改善できるのか、できれば簡単な対処方法を調べてみました!
マスクで耳が痛い|痛くない対処方法①ウレタン素材
ウレタン素材だと、柔らかい素材なので、長時間マスクを着けていても、耳が痛くならないと評判です!
しかも、洗って何度でも使えるし、安価でコスパがいいです♪
私もお勧めはコレです↓
厚さもちょうどいいし、抗菌・防臭効果があります♪

【送料無料】『洗える抗菌防臭ストレッチマスク5枚セット』男女兼用
オシャレな方には、こちらをお勧めします♪

【送料無料】LOOKA デザイン マスク プレミアム | ルカ 繰り返し 洗える 紫外線 蒸れない 肌荒れしない 耳痛くない
マスクで耳が痛い|痛くない対処方法②クリップ
マスクをしててもオシャレしたい!
長時間マスクを着けていると耳がこすれて痛い…という方におすすめ♪
アニマル マスククリップ
いつも使っているマスクの紐に引っ掛けて首の後ろへ通すだけで着用感を軽減することができます。

アクリル製 アニマル マスククリップ りす・ぱんだ 4点セット
880円
天然石のお花のマスククリップ
可愛い天然石のお花のマスククリップです!
種類はピンクとブルーの2種類!
慣れないマスク生活のストレスにさようなら!
気分もアップ♪

お花のマスククリップ マスク留め 天然石
880円
取り合えずクリップ!
デスクにあるもので、なんとか!!
マスクの耳痛い問題、ひとまずコレにした。 pic.twitter.com/SbaArNfKH9
— 引きこもりたい☆こにゃんぱち (@konyanpachi) April 17, 2020
マスク紐
耳に紐をかけない新発想で、従来の痛みから解放し、マスクの装着をより快適に過ごす補助器具として開発されました。非常にコンパクトで、持ち歩きにも最適。医療関係、食品加工など衛生的な環境にも活用できます。

ホークアイ いやぁらっくす F 日本製
550円
マスクで耳が痛い|痛くない対処方法③100均
100均でも、色々と工夫できるものが、たくさんあります♪
ぜひチャレンジしてみて下さいね♪
マスクをしてると耳が痛い😖
耳にかけるのではなく、ゴム紐を頭の後ろまでビーンと伸ばし、輪ゴムなどで留めるといいらしい。
さっそくイヤホンケーブルをまとめるやつを100均で買ってやってみた。
たしかに耳は痛くならない!
でも今度はこめかみが圧迫される(笑)
もう少し長めに留めればいいのかな🤔 pic.twitter.com/jUXja12ojw— 大島 美津子@ (@oh_Dhg3ce5qa) April 20, 2020
100均手拭いでざっくりマスク製作。
ナマケモノ柄かわいい。
後ろは100均の飾り付きヘアゴム買って耳にかけないタイプにしてみた。
本当はマスクの両サイドにスナップつけてゴムの取り外しできるようにしたかったけど、スナップが家になくて普通に縫い込んだ。 pic.twitter.com/kj2t2XZvzL— 841 (@misheng_raku) April 22, 2020
石川県 コロナ
マスクで耳が痛くなる
100均で使えるもの pic.twitter.com/IOkk96UFSn— Ω (@9672020i) April 23, 2020
マスクを一日中つけてると耳が痛くて。
100均で売ってたイヤホン用のイヤーシリコンパッドを、ゴムにかけてみたらなかなか良い。 pic.twitter.com/7PIgQqKqdl
— おとん (@tsoma0) April 21, 2020
マスクのゴムで耳が痛い話をしていたら、友人が手作り便利グッズの画像送ってくれました!100均で作れるそうです❣️#マスクゴム#マスク耳が痛い#耳が痛くならない pic.twitter.com/jUL4kaBg3b
— ☆アキ☆ (@yumerin20) April 21, 2020
マスクで耳が痛い|簡単!痛くない対処方法のまとめ
いかがでしたでしょうか。
マスクで耳が痛いと本当に辛いですよね。
原因は、マスクの紐の締め付けです!
紐の素材を変えたり、紐の長さを工夫することで解消ができます。
ぜひ、自分にピッタリな方法で対処してみましょう(^^)/