今回は、韓国で大人気のジェジュンさんや女優の香里奈さんも愛用している
人気の肌ナチュール『炭酸クレンジング』を紹介させて頂きます。
肌ナチュール『炭酸クレンジング』は、あれこれ買うより
これ1本を使ったほうが”時短&コスパ良し”なんですね。
- クレンジング
- 洗顔
- パック
- 毛穴の汚れが気になる!
- 洗顔後、肌がつっぱる!
- 肌のくすみ※が気になる!
※古い角質によるくすみ
- クレンジング後、洗顔が面倒!
今回は、肌ナチュール『炭酸クレンジング』は、本当に化粧が落ちるのかも実際に試してみました。

ナチュール炭酸クレンジングが1本3役とは!
まずは、肌ナチュール『炭酸クレンジング』のお勧めポイントをご紹介させて頂きます。
これひとつで、クレンジングからパックまで!
香りは柑橘系🍊
きつい臭いではないです!
ほんのり香るくらいです。
①炭酸メイク落とし
とろける高濃度炭酸泡が、肌を柔げ、メイクや黒ずみ汚れを浮かせて落としてくれます。
メイクを落とした後の洗顔は必要ありません。
もちろんマツエクOK!
見てみて、この”ツヤふわとろ”の泡!
この泡がパチパチしてすぐにとろけてくれます(笑)

②炭酸洗顔
高濃度炭酸がたっぷり含まれているのでシュワシュワと、肌に溜まる黒ずみ汚れの元となる皮脂汚れも浮き上がらせてしっかり落としてくれます。
③炭酸パック
顔につけたら、泡がとろけて高濃度炭酸入りの美容液状になります。
53種類もの美容液を含んだ泡が角質層までしっかり潤ってくれます。

\初めての方定期初回55%OFF!/
肌ナチュール炭酸クレンジングは本当に落ちるのか?
ここからは、肌ナチュール炭酸クレンジングを実際に使ってみた私の感想です。
洗い流したあとは、肌はとてもしっとりしていて、くすみ※がとれた感じがします(≧▽≦)※古い角質によるくすみ
では、本当に肌ナチュール炭酸クレンジングは化粧が落とせるのか?
結果から言うと・・・
落ちた!
なので・・・
今回は、メイクは本当にオフされているのか色々と実験してみました!
実験①ふき取りシートで試してみた!
本当にメイクが落ちたの不安だったので、メイクのふき取りシートを使って洗顔後、ふき取ってみました!
それがこれです!
- 左側のシートがクレンジング前ふき取ったもの
(左側のアイメーク) - 右側シートがクレンジング後ふき取ったもの
(右側のアイメーク)

結果は・・・
写真のふき取りシートからも分かるように、しっかりアイメイクもオフできていました。
実験②いろいろなコスメで試してみた!
次に、持っているコスメを手の甲に塗り、実際に落ちるかどうか試してみました!
- 口紅
- アイライン(ウォータープルーフ)
- アイブロー
- リキッドファンデーション

では、高濃度炭酸泡を手の甲にのせます!
今回は、分かりやすくするために半分だけのせます。

あぁ~~すぐにトロけて美容液に・・・
半分だけ、優しくクルクルと指でなじませます!

クレンジングした後は、水でジャーと流しました!
どうですか???
水で流しただけでは、口紅やアイブローは落ちませんでしたが、
肌ナチュール炭酸クレンジングを指でなじませたところはしっかり落ちてます。
強くこすらなくでも大丈夫です!
![]() |
![]() |
再度、泡を全体に手の甲つけて、なじませてパックして洗い流しました!
綺麗になるとめっちゃ気分が上がりますよね⤴⤴

\初めての方定期初回55%OFF!/
肌ナチュール『炭酸クレンジング』は本当に化粧は落ちるのかのまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、気になっていた肌ナチュール炭酸クレンジングを私が実際使ってみての感想です。
- 洗いあがり:しっとり
- 香り:柑橘系
- クレンジング効果:◎
- 古い角質によるくすみ:◎
洗いあがりはしっとりですが、余分な角質や汚れがとれてスッキリとした気分になりました!
しかも、これ1本で「クレンジング・洗顔・パック」の3役なので、忙しいあなたにおススメです。