トイプードルと言えば、頭がとても良く、たまにシャイな一面が可愛らしいですよね。
基本的に大人しいから初心者でも飼いやすい犬種です。
しかし、噛みつきがひどく、凶暴って言う人もいますが、遊びが延長したものかもしれません。
今回は、トイプードルの特徴や性格や注意点など実際に飼われている方などに聞いてまとめてみました。どうぞ最後までお楽しみくださ~い\(^o^)/

トイプードルの特徴や性格

トイプードルの特徴
原産国 | フランス、ドイツ |
---|---|
価格 | 20~30万円 |
体高 | 28cm以下 |
体重 | 4kg以下 |
トイプードルの特徴は、頭がとても良く、運動能力があり、好奇心が強く、誰でも飼いやすい犬です。
トイ・プードルの体高は、24cm~28cmで理想は25cmです。
賢いので「トイレ」や「お手」などの躾は数回で、すぐに覚えてくれるという飼い主さんが多いです。
そして見た目の特徴は、ぬいぐるみみたいな体型しており、手も足も体も軽いふわふわした毛に覆われて、可愛いととても人気があります。
クルクルとした毛で一見毛が長く毛の管理が大変そうに思えましたが、抜け毛が少ないので掃除が楽です。
ただ、クルクルした毛が密に生えているので、毎日のようにスリッカーなどでブラッシングをしてあげないと、毛玉だらけになってしまいます。
そして毛玉は、そのまま放置しておくと、どんどん大きくなるためカットが必要となります。
トリマーさんに、いろんなカットをしてもらって楽しんでいる飼い主さんも多いです。

トイプードルの性格とは!

トイプードルは、狩猟犬の血が入っているので、とても賢く遊び好き!
とても活発なので、子犬の頃はおもちゃを与えてもすぐ破壊されます(´;ω;`)ウゥゥ
あっ凶暴っていう訳ではないですよ!!
お散歩も走り回る感じですが、2歳くらいから落ち着き始めます。
そして、横断歩道は止まる場所や車がきたら避けることを日頃の行いで学んでいってくれます。
フレンドリーな性格なので、ドッグランに連れて行った時や、お散歩をしている時に、色々なワンちゃんや人間とも仲良くする事ができます。
飼い主とコミュニケーションが取れる遊びが大好きなので、ボール投げや綱引きはお勧めです。
ただ、少し臆病なトイプードルは、人が来ると怖くて吠えてしまいます。
臆病な分飼い主には、とても甘えます。
トイプードルによっても性格が若干異なり、人懐っこいのが多いものは遊んでほしくて吠えているワンコもいます。
人や他の動物を見知りすることなく遊ぶ、社交的で明るい性格のトイプードルもいます。
トイプードルは、甘えん坊でとても愛らしい性格なので、だれでも好きになれる犬種です。
トイプードルの毛色とは!

トイプードルの毛色について、ジャパンケンネルクラブ公認が認めているのは、きれいな一色毛であることを理想としています。
- ブラック
- ホワイト
- ブルー
- グレー
- ブラウン(カフェ・オ・レ色を含む)
- アプリコット
- クリーム
- シルバー
- シルバー・ベージュ
- レッドなどがあり、同色内の濃淡はあります。
トイプードルのテディベアカット
も~可愛すぎる(≧▽≦)
ネロくん、トリミングしてきました✨#ワンコ #トリミング #トイプードル #テディベア pic.twitter.com/oTLbV4wzma
— MEG.ME (@megmemikoto) February 1, 2019
トイプードルを飼う際の病気や注意点とは!

骨折しやすい!
トイプードルは、骨折をしやすい犬種なので、ソファーや階段の上り下りなどはあまりさせない方がいいです。
しつけが大事!
トイプードルは、頭が良いので、飼い主をボスだと認めない限り、おちょくってくるのでしつけがとても重要です。
毛玉ができやすい!
クルクルとした毛は、毛玉ができやすいです。
必ず毎日のようにブラッシングしたり、トリミングサロンに、月に一回ぐらい連れて行ってあげるといいですね。
外耳炎
トイプードルは垂れ耳にプラスして、耳の中の毛が伸びるので、耳の中の毛を抜いてあげないと耳の中が蒸れてしまい、マラセチアによる外耳炎にかかりやすいです。
足の裏の毛
足の裏の毛もどんどん伸びてくるので、フローリングで滑らないようにするために、足裏のバリカンをして、肉球が常に露出されてる状態にしてあげる必要があります。
トイプードルの散歩時間はどれくらい?

基本的には20分から30分が適切ですが、性格によっては散歩の好きなトイプードルも稀にいるから、性格に合わせて散歩するのがいいです。
夏は熱中症に注意し涼しい時間帯を、冬は暖かい時間帯を選んで散歩しましょう。
トイプードルの小犬の値段はいくら?
トイプードルの平均的な値段は、20万円から30万円です。
ティーカッププードルは、30万~50万円とググっと高くなります。
トイプードルの寿命って?
平均的な寿命は、12歳から15歳です。
トイプードルの特徴や性格やテディベアカットのまとめ
いかがでしたでしょうか。
トイプードルは、警察犬に慣れるくらい優秀です♪
テディベアカットにすると、ぬいぐるみみたいで、超・超可愛いですよね。
性格はフレンドリーで明るいので、とても飼いやすいワンコです。
ぜひ、家族の一員にいかがでしょうか♪
