ペット

シーズーの特徴!性格は頑固って本当?寿命や子犬の値段はいくら!

シーズーは、穏やかで人懐っこい性格をしています。
抜け毛も少ないことから、家の中で
飼いやすいと人気があります。

でも、性格が『頑固』とよく言われますが、本当なのでしょうか?

今回は、シーズーの特徴や性格や注意点など実際に飼われている方などに聞いてまとめてみました。

【室内犬】飼いやすい小型犬のランキングTOP8!理由や飼う時のポイントとは!/ くぅ~可愛い♪連れて帰りたい \ ってワンコ好きな方は、一度は思ったことありますよね! 初めて犬を飼う時は、こんな悩...

スポンサーリンク



シーズーの特徴や性格とは!

シーズーの特徴

分厚い毛並み、丸い目つぶれた鼻コロンとした体型といったまるでぬいぐるみのような可愛らしい見た目と飼いやすい性格で人気がある犬種です。

もともとチベットの寒冷地生息していた犬種が先祖なだけに、ダブルコートと呼ばれるモコモコと分厚い毛並みをしています。

小型の短頭種で、耳は垂れ、目がくりくりと大きく、少し下あごが出ているのが特徴です。ストレートの長毛犬で、ブラッシングしやすい毛並みをしています。

4~7kgくらいの体躯をしていて、胴体と足は太くしっかりとしています。

シーズーの毛色とは!

毛色は様々で、全体のホワイト色に、ところどこキャメルブラウンやグレーの毛が混じるような淡いふんわりとした色合いになっています。

毛は抜けにくく、室内に毛玉が舞うことはほぼありません。

ストレートの長毛犬で、ブラッシングしやすい毛並みをしています。

カットスタイルは、長毛のまま、ヘッドで毛を結んだりするのが代表的ですが、最近は全体を短めにカットしているタイプの子も多いです。


スポンサーリンク




スポンサーリンク



シーズーの性格とは!頑固って本当?

シーズーは、穏やかで優しく、家族への忠誠心が強い犬種です。

飼い主以外の人や初めて会う犬にも友好的にコミュニケーションをとることができる性格です。

また、頭が良く協調性も高いため、多頭飼いするにも向いています。

好奇心旺盛で遊び好きな活発な面もありますが、膝の上で抱かれたり、隣に寄り添うといった落ち着いた面も持っています。

おおらかで友好的なため、小さな子供との付き合いも上手にできます。

家族に対して愛情深く忠誠心が強いため、周囲の様子をよく見て状況を判断したり、気を遣うような一面もみられ、協調性も持ち合わせています。

で、本当に頑固なの??

シーサーは、頭がいい一方で、頑固でプライドが高い面もあります。

なので、命令を途中で変更されると、従わない場合があります。

飼い主が感情的に「ダメ!」といっても聞き入れてきれないこともあります。

一貫性を持ってしつけていくことが大切です。

なつ姉さん
なつ姉さん
頑固な性格は、本当のようです。
プライドが高いので、褒めて伸ばしてあげましょう♪

家族に迎え入れたら甘やかさず、まず主従関係を築くことが大切です!

無駄吠えや噛み癖が少ないため、適切なしつけができれば良きパートナーとなります。

シーズーを飼う際の病気や注意点とは!

こまめなブラッシング!

絡みにくい毛並みをしていますが、毛元の方がダマになることがあるので、ブラッシングはこまめにしてあげましょう。

また、顔、特に目元の毛が伸びてくると、涙やけを起こしたり、目やにで汚れたりするので、顔回りはカットするか、頭の方で毛を括るかして、スッキリさせてあげた方がいいです。

足の裏の毛も伸びやすいので、こまめにカットしてあげることで、フローリングで滑ったりして足や腰を痛めたりしないように気を付けます。

皮膚炎に注意!

皮膚炎をおこしやすいので、ブラッシングしながら体の隅々を観察して、異常があれば獣医さんへ見せてあげます。

頻繁に体や耳の中を掻いたりしている場合は、アレルギーがある可能性がありますので、アレルギーチェックをすることで食べ物や居住環境を整えてあげます。

特に垂れた耳は中が蒸れやすいので、掻いたり、気にしている様子であればトラブルが発生する前に獣医さんに見せてあげるといいです。

暑さ対策が必要!

暑さに弱いため夏場は熱中症にならないよう室内の空調を管理してあげてください。

また、足の短さから地面との距離の近いため、夏場の散歩には注意が必要です。

呼吸器系に注意!

短頭種であるシーズーは気管虚脱などの呼吸器系の病気にかかりやすいです。

体調に気になる変化がないか注意して、何かあれば病院を受診するようにしてくださいね。

スポンサーリンク



スポンサーリンク



シーズーの散歩時間はどれくらい?

シーズーは、遊ぶのも大好きで、元気いっぱい、活発に動き回ります。

お散歩1日2回、各30分ずつが理想です。

足が短く、地面との距離が近いため、気温が高くなる前の朝や、日が落ちた夕方が好ましいです。

シーズーの小犬の値段はいくら?

シーズーの小犬の値段は、15~30万円。

ブリーダーから購入した場合だと10万から20万が相場です。

ペットショップなどから購入した場合はブリーダー価格よりも割高になることもあります。

シーズーの寿命って?

シーズーの平均寿命は、10歳から16歳です。

チワワと同じですね。
とても長生きする子もいます。

スポンサーリンク



シーズーの特徴!性格は頑固って本当のまとめ

いかがでしたでしょうか。

シーズーは、とても頭がいいんですよね。そんで持ってプライドが高い!
なので、飼い主が理不尽な命令をしてしまうと、従わないことがあります。

なので、「頑固」って言われるときもあります。
飼い主の指示は一貫性を持つことが大切です。

穏やかで優しく、コミュニケーション能力にたけているので、とても飼いやすい犬種となります。

https://dollcall-one.com/dog-small-best5/

スポンサーリンク



 

RELATED POST