イベント

2023年のホワイトデーはいつ渡す!?嬉しいお返しと嬉しくないお返しとは!

女性にとって、バレンタインデーはとっても大切なイベントですが・・・
ホワイトデーもかなり期待しているイベントです!!

本音を言うと、全集中で期待しています!
あっ!
でも男性の皆さま、怖がらないでください(^^♪

本命でも義理でもホワイトデーはお返しをいただけるとめっちゃ嬉しいんです♪

私の個人的な意見も含まれますが、2023年のホワイトデーはしっかりチェックして準備して欲しいので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク



2023年のホワイトデーはいつ渡す!?

2023年のホワイトデーは・・・

3月14日(火)です!

義理のお返しの場合

もし休みで渡すチャンスがなかったり、いつ渡したらいいのか悩んじゃいますよね。

義理であれば、クリスマスプレゼントのように、机の上にポンっと分かりやすく、置いておくのでもいいし、いつもありがとうねーとさりげなく頂けるといいですね。

義理の場合は、軽い気持ちでお願いします(笑)

本命がいる人(片思い・両想い)

本命がいる人は、デートに最適ですね。
この日は絶対スケジュールを空けておくようにと、予め彼女にお願いしておきましょう。

片思いの人は、この日は何か用事でも作って、ちょこっとでもいいので会いましょう♪
さりげなくアピールが大切です!!

ここ大切ですからね!!

事前に「3月14日は空けておいて」っと伝えることが大切です。

ホワイトデーのお返しはいつまでだったら許せる!

基本的には、3月14日が絶対いいです。

でも出張や残業なので、時間が取れない場合もありますよね。

「どうしても日程が合わない!」
という時は、3月14日の前後ならギリセーフ!許せる範囲です。

どちらかと言うと、前がいいですね。

それでも難しいのであれば、義理のお返しであれば、職場の男性と一緒にさせてもらって、不在でも渡せるようにしておきましょう。

本命の相手であれば、事情をしっかり伝え、渡せる日程を事前に決めておくと彼女も安心します!

ホワイトデーを遅れて渡す場合、「遅れたお詫び!」と言って、+α花束などつけるといいですよねー。

スポンサーリンク



ホワイトデーのお返しでもらって嬉しいもの♪

私がホワイトデーにもらって嬉しかったものベスト7を教えちゃいますね。

1.プレミアムなチョコやクッキー

ちょこっとプチ贅沢なチョコやケーキなどが嬉しいです。

予算に合わせて、少量でもOK!

2.いちご大福

やっぱり和菓子で、一番食べたいのがいちご大福!

3.癒しグッズ

コロナ禍でなかなか外に遊びに行けないので、すごもりの癒しグッズをもらうと嬉しいですね。

4.ハンドクリーム

アルコール消毒で手がカサカサになっているため、ハンドクリームが必需品!

ちょっといいものをもらえるとめっちゃ嬉しいです。

5.いい匂いのするボディークリーム

ボディークリームももらってうれしいです。

おうち時間に全身に塗って、マッサージができるものがいいですね。

6.タンプラー

スターバックスのグッズももらって嬉しいアイテムです。

今回は、海外限定の商品をご紹介します。

近くのスターバックスにぜひ立ち寄って選んでみて下さいね。

※全パーツ食洗機対応

7.マカロン

やっぱり、スイーツに目が行ってしまいます。

マカロンは、案外自分では購入しないことが多いです。

なので、色もキレイなのでのもらうととても嬉しいです♪

こうみると限定ものが嬉しいですね♪

今回は、少しお高めの商品を紹介しましたが、気持ちですので金額はこだわらないでいいですよ。

ホワイトデーにもらって嬉しくなかったもの!

好みや趣味などの違いがあるかもしれませんが、私がイマイチだったものを書きますね!

  1. マシュマロやアメ
    理由:好き嫌いがかなりある
  2. オルゴール
    理由:曲の選曲に好みがある
  3. キッチングッズ
    理由:キッチングッズは自分でえらんだほうがいい
  4. 紅茶
    理由:自分の好みが紅茶だったら嬉しい
  5. 手帳
    理由:自分好みがあるので、自分で購入するから
  6. 温度計
    理由:あんまり必要がない。100均で十分かな。
  7. 文房具
    理由:やっぱり自分で選びたい!
やっぱり自分で選びたいっていうモノが多いですねー。

スポンサーリンク



2023年のホワイトデーはいつ渡す?嬉しいお返しと嬉しくないお返しのまとめ

いかがでしたでしょうか。
女性へのお返しは考えるだけでも大変だと思います。
ネットでポチって買うより、実際にケーキ屋さんに足を運んで、買ってきてくれたってことが、一番嬉しいですね♪

並んで買ってきたよーとか、これが美味しそうだったよーとかお店の情報で盛り上がることもできるのでいいと思います。

ぜひ頑張ってください~♪

スポンサーリンク



RELATED POST